からっぽのしょこ

読んだら書く!書いたら読む!同じ事は二度調べ(たく)ない

Matplotlibライブラリに関する記事一覧

はじめに

 この記事は、matplotlib ライブラリの使い方や使用例のまとめページです。

【目次】

関数

 Matplotlibライブラリの関数についての解説記事です。

quiver関数

 矢印プロット(ベクトル場)のグラフの作成に関する記事です。

・2次元のグラフの場合

www.anarchive-beta.com

www.anarchive-beta.com


・3次元のグラフの場合

www.anarchive-beta.com

www.anarchive-beta.com


pcolor関数

 ヒートマップのグラフの作成に関する記事です。

www.anarchive-beta.com

www.anarchive-beta.com


作図

 Matplotlibライブラリを用いた可視化で補助的に用いる内容の解説記事です。

・円周

www.anarchive-beta.com


・2次元の円弧

www.anarchive-beta.com

www.anarchive-beta.com


・球面

www.anarchive-beta.com


・3次元の円弧

www.anarchive-beta.com


格子

・2次元版

www.anarchive-beta.com

www.anarchive-beta.com


・3次元版

www.anarchive-beta.com

www.anarchive-beta.com


三角図

 総和が1になる3次元変数などを可視化する際に用いる三角プロットの作成に関する記事です。

・2次元版

www.anarchive-beta.com

www.anarchive-beta.com


・3次元版

www.anarchive-beta.com


ランダムウォーク

・1次元版

www.anarchive-beta.com


・2次元版

www.anarchive-beta.com

www.anarchive-beta.com


・3次元版

www.anarchive-beta.com

www.anarchive-beta.com


利用例

 作図処理の解説はあったりなかったりしますが、折れ線や棒グラフ、等高線、ヒートマップなどなど色々あります。

www.anarchive-beta.com

www.anarchive-beta.com


もう少し書いた気がするので見付けたら追加します。

おわりに

 pyplot.function() の記法じゃなくて axes.function() の記法に慣れてきたこともあり、雰囲気で使ってたアレコレの内容を備忘録としてまとめ始めました。記事が増えてきてカオスってきたのでまとめのまとめページです。記事が並んでるとやったなぁ感が出てきます。けどまだ足りない、まだ書きたかったことがあったはず。
 ずっと(雰囲気で)使ってる animation モジュールについてそろそろまとめていきたいです。