からっぽのしょこ

読んだら書く!書いたら読む!同じ事は二度調べ(たく)ない

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【R】cos関数の定義の可視化

はじめに 円関数(三角関数)の定義や性質、公式などを可視化して理解しようシリーズです。 この記事では、R言語でcosine関数のグラフを作成します。 【前の内容】 www.anarchive-beta.com 【他の記事一覧】 www.anarchive-beta.com 【この記事の内容】 はじめ…

【R】三角関数の加法定理の可視化:その2(2角の差)

はじめに R言語で三角関数の定義や公式を可視化しようシリーズです。 この記事では、2つの角の差に関する三角関数の加法定理のグラフを作成します。 【前の内容】 www.anarchive-beta.com 【他の記事一覧】 www.anarchive-beta.com 【この記事の内容】 はじ…

【R】第6講:標準偏差とシャープレシオ【統計学入門(小島)のノート】

はじめに 『完全独習 統計学入門』の学習ノートです。本に載っている計算や表、グラフをR言語で再現します。本とあわせて読んでください。 この記事では、標準偏差からシャープレシオを計算してグラフで確認します。 【前の節の内容】 www.anarchive-beta.co…

【R】第5講:標準偏差とボラティリティ【統計学入門(小島)のノート】

はじめに 『完全独習 統計学入門』の学習ノートです。本に載っている計算や表、グラフをR言語で再現します。本とあわせて読んでください。 この記事では、株の平均収益率(平均値)とボラティリティ(標準偏差)をグラフで確認します。 【前の節の内容】 www.ana…

円関数(三角関数)に関する記事一覧

はじめに 色々な分野で登場し避けられなくなってきたので、そろそろ真面目に円関数(三角関数)を勉強しましょうかシリーズです。 このブログでは信仰上の理由により、三角関数のことを円関数と呼びます。皆さんも改宗しましょう。 とりあえず数式弄りはおいと…

【R】三角関数の加法定理の可視化:その1(2角の和)

はじめに R言語で三角関数の定義や公式を可視化しようシリーズです。 この記事では、2つの角の和に関する三角関数の加法定理のグラフを作成します。 【他の記事一覧】 www.anarchive-beta.com 【この記事の内容】 はじめに 三角関数の加法定の可視化:その1(…

【R】sin関数の振幅・周期・平行移動の変形の可視化

はじめに そろそろ真面目に三角関数の勉強を始めましょうかシリーズ(仮)です。 この記事では、R言語でサイン波の変形を可視化します。 【前の内容】 www.anarchive-beta.com 【この記事の内容】 はじめに sin関数の振幅・周期・平行移動の変形の可視化 関数…

【R】sin関数の定義の可視化

はじめに 円関数(三角関数)の定義や性質、公式などを可視化して理解しようシリーズです。 この記事では、R言語でsine関数のグラフを作成します。 【前の内容】 www.anarchive-beta.com 【他の記事一覧】 www.anarchive-beta.com 【この記事の内容】 はじめに…

【R】円関数(三角関数)の可視化

はじめに R言語で三角関数の定義や公式を可視化しようシリーズです。 この記事では、6つの三角関数のグラフを作成します。 【前の内容】 www.anarchive-beta.com 【他の記事一覧】 www.anarchive-beta.com 【この記事の内容】 はじめに 円関数(三角関数)の可…

2022年の積み本

はじめに 去年は「2021年の積み本 - からっぽのしょこ」こんな感じでした。今年も振り返ります。 【目次】 はじめに 振り返り 今年買った本 読んでる本 読んでない本 これまでに買った本 読んでる本 本以外 おわりに 振り返り 今年勉強した内容を思い出しま…